
子どもと一緒に行ける
富山のお店探し
世界最大の葉をもつ水草「オオオニバス」に乗れる!北陸最大級の広さを誇る植物園
アクセス:
JR富山駅より富山地鉄バス ファボーレ経由 萩の島循環線中央植物園口下車徒歩約12分
駐車場:
普通車328台、大型バス専用駐車場6台(無料)
閉園日:
毎週木曜日・年末年始(12月28日〜1月4日)
4月第1・第2木曜日及び木曜日が祝日、GW中、お盆中(8/13~16)の場合は開園
※ 暴風警報が発令され、風速20m超えた場合は臨時閉園
開園時間:
2月~10月
9:00~17:00(入園は16:30まで)
11月~1月
9:00~16:30(入園は16:00まで)
電話番号:
076-466-4187
住所:
富山県富山市婦中町上轡田42
メニュー:
入園料
3月〜11月
→ 大人630円(団体500円)
12月~2月(冬期)
→大人420円(団体340円)
年間パスポート 2,600円
※高校生以下、70歳以上は無料
※団体は20名以上
※身体障がい者手帳・精神障がい者手帳・療育手帳の所持者とその介護者1名は無料
※ 夜間特別料金 大人300円
※ さくらまつり 大人300円
子ども達と何度も訪れている植物園。 特にオオオニバスに乗れる体験は楽しくて心にずっと残っているようです!まだしっかり座れない赤ちゃんでも体験できましたよ☆ 人生で幾度とない貴重な機会をぜひたくさんの人に味わってほしいです。 綺麗に整備された園内でベビーカーでも不自由なく楽しめました。 四季折々の植物に癒され、カモやカイツブリが池を泳ぐ姿を目にし、穏やかで気持ちの落ち着く時間を過ごせました♡
記事を書いてくれたメディア
ママスキー